fc2ブログ

ARCHIVE

archive: 2010年07月  1/11

キヤノンデジタルハウスワークショップ

今日はキヤノンデジタルハウス、女性のためのスペシャルワークショップ「かわいく撮られて、かわいく撮ってみよう!」がありました。不定期に開催されているもので、キヤノンのウェブサイトから申し込み抽選で受講(無料)出来ます。女性、カップル限定にはなりますが興味のある方はウェブサイトをチェックの上次回、是非お申し込み下さいませ。リンク先のキヤノンウェブサイトの私の顔写真はあくまでも「イメージ」です(笑)。あ...

動物園へ行こう!

CanonEOS5Dmark2・EF70-200mmF2.8LIS・F6.7 1/125秒 ISO-100(本記事は予約投稿しています)撮影講座&撮影会のお知らせです。動物園で撮影をするとき、二通りの撮り方があります。ひとつは柵やオリや金網を画面に写さないで動物を撮影する方法。もうひとつは動物園の動物らしさを撮影する方法。上の作品はコレですね。どっちもアリです。持っている機材でいろいろ楽しめるのが動物園です。動物園へ行こう!-------10月5日 講座付...

写真クラブ「Group f/1.9」

キヤノンEOS学園ステップ講座を昨年の秋に卒業したメンバーを中心に発足したのが写真クラブ「Group f/1.9」です。私のクラブの中で唯一のデジタルだけのクラブ。今日はその例会でした。「Group f/1.9」では毎回撮影実習の際の作品でポストカードをつくります。一昨年に「デジタル一眼を買ったけどよくわかんない」でEOS学園を受講した方たちの作品とは思えません。上手です。...

栗ソフト

中央自動車恵那峡SAにて。今回も基本の「蕎麦&ソフト」手堅く押さえました(笑)。...

きょうの蕎麦

富士見高原ゆりの里昼ごはん、集合時間ギリギリ間に合いました。園内「手打ちそば花鳥野」。コシはありましたが、値段とのバランスがちょっと。もり蕎麦850円なり。添えてるのは、ゆりねの天ぷら。ツアーご参加のお客様にいただきました。...

アメニモマケズカゼニモマケズ富 士見高原ゆりの里

ツアーご参加の皆様の痛い視線を背中に感じつつ富士見高原ゆりの里へ来ました。千畳敷は残念でしたが、ゆりも見頃を迎えておりました。参加者の皆様、どうか勘弁してやって下さい…。お疲れ様さまでした。...

雨の中央EXP.WAY

ロープウェイがいつ運休になってもおかしくないので千畳敷に見切りをつけて下山。早くも中央自動車を走ってます。大阪とは逆方向に…。...

やはり強風、雨、霧…

かろうじてロープウェイは運行してます。ただ今後の天候次第で運休との案内。天候はだれのせいでもありませんが胃が痛いです…。...

強風・雨・霧の千畳敷 am4:00

今朝の早朝撮影の集合は午前4時。昨夜からヒューヒュー風の音、風がバタバタとガラスを叩く音がすごいです。いつもの「どんな条件でも写真を楽しみましょう」の言葉、すみません今は撤回します。それより帰りのロープウェイ大丈夫だろか…。画像は窓からの今の景色です。(意味ないのは承知ですが…いちお、ね)...

理想の7:3?

いつもお世話になっています添乗員の棚田幸子さん。ビールのつぎかた、上手すぎです(苦笑)。ビールと泡の比率7:3といいますが、こりゃ3:7やろ。...