ARCHIVE
archive: 2011年11月 1/11
年間スタジオパス更新
梅田スノーマンフェスティバル

梅田で現在開催中の「梅田スノーマンフェスティバル」。「EOS Kissでスノーマンを撮ってみよう!」というワークショップがが12月10日(土)にあります。詳細はこちら。今日はそのワークショップで投影する作品の撮影にキヤノン梅田デジタルハウスへ。CanonEOS7D・EF-s60mmF2.8macro・F2.8 1/30秒 ISO-200館内にはスノーマンが飾られています。どうやって撮影したんでしょうね~。ランキング参加中ですクリックよろしくお願いいたしま...
夕月

仕事帰りの阪神高速道路。曇り空からぼんやり細い朧月が見えました。急いで帰宅、すぐに500mmをセットした途端、月は雲の中に消えました。・・・しかし、執念です。撮れました(笑)。CanonEOS7D・EF500mmF4LIS+1.4×+2×・F8 1/6秒 ISO-800ランキング参加中ですクリックよろしくお願いいたしますにほんブログ村...
フォトクラブめだか写真展終了・・・

11月24日から始まりましたフォトクラブめだかの写真展、本日17時をもって終了しました。ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました。毎年のことながら、あの会場(こちら)があっという間にこの光景です。めだかのみなさん、また来年の写真展に向けて頑張りましょう!そしてご来場いただいたみなさま、来年もぜひご来場下さい。ランキング参加中ですクリックよろしくお願いいたしますにほんブログ村ところで私の作品、どこか...
面白い恋人

「面白い恋人」が「白い恋人」製造元石屋製菓に訴えられましたね。商標権の侵害らしいですけどそんな目くじら立てて訴えるほどの損害ってあるんでしょうか。パロディじゃないですか~。私は昨年「面白い恋人」が登場したとき「白い恋人」の頭に「面」をつけたら「面白い恋人」になることをなぜ今まで誰も気づかなかったんだろうと思いました。もう最高傑作のネーミングだと思います。昨年北海道のラジオ番組に出させて(こちら)いた...
きょうの ie-soba
キヤノンEOS学園ステップ講座

≪おことわり≫諸般の事情でブログアップが遅れました。すみません。昨日11月28日、キヤノンEOS学園ステップ講座のお話。先日のどしゃぶり撮影実習(こちら)の際の画像をダイレクトプリント。ランキング参加中ですクリックよろしくお願いいたしますにほんブログ村↓続きは[More]をクリック......
三日月

久しぶりに月が見れました。万博記念公園で撮影を終え、駐車場に向かう途中西の空には細い細い三日月が印象的でした。CanonEOS5DmarkII・EF70-200mmF2.8LISII・F4.5 1/6秒 ISO-200ランキング参加中ですクリックよろしくお願いいたしますにほんブログ村↓月のアップは[More]をクリック......
EOS学園撮影実践講座

≪内容を追加しております≫今日も万博記念公園は晴れています(笑)。快晴ではないですが晴れてます・・・。ランキング参加中ですクリックよろしくお願いいたしますにほんブログ村↓続きは[More]をクリック......