ARCHIVE
archive: 2012年01月18日 1/1
ナイス判断っ!

今回のロケ、当初の予定では17日大阪発18日横手山着。(ETC深夜50%OFF適用させるため日をまたぎます)ところが「17日晴れ」の予報に出発を一日前倒ししました。16日にあったキヤノンEOS学園ステップII最初の授業というのは「しゃべりっぱなし120分」×3(朝、昼、晩)。しかも各回20~30分押しました。「しゃべっていなければ死んでしまう」と言われる私でもちょっとしんどい(苦笑)。その足でこのロケに出発、というスケジューリン...
「明日撮ればいいや」は通用しません

横手山山頂。昨日からだいたいの撮影ポイントは押えました。樹氷がまずまずのポイントがいくつかあるのですが・・・。その中の一つ。思いっきりスノーシューとクロスカントリースキーの跡・・・。昨日はきれいな雪面だったのに・・・(涙)。もちろん私だけの場所ではありませんから誰が通ってもよい訳で。このすぐ横はスキーリフトがあるのでスキーが通ってもよい訳で。昨日撮影しておいてよかった・・・。「明日(又はあとで)撮...
電波、微妙…

宿泊している部屋が電波微妙ギリギリ。部屋のある位置に立つとアンテナが一本立つかどうか。そんな状況で昨夜たまたま電話着信。しかし会話はほとんど成立しませんでした(苦笑)。パソコンのインターネットもFOMAの電波を利用しているため部屋では使えず。ロビーはアンテナ三本立ってます。ランキング参加中ですクリックよろしくお願いいたしますにほんブログ村...
きょうの蕎麦
標高2305m
脱・車中泊

先日のブログでかつての北海道車中泊のお話(こちら)を紹介しました。北海道での自炊のお話(こちら)とともに見たこともない「拍手」の数を頂きましたが、…なんとも複雑(笑)。ま、あまり深く考えないことにします。今回のロケ、お泊りです。「横手山ヒュッテ」。もう車中泊は卒業です。といいたいところですが、今回は雪上車で行くような場所です。…「特別予算」です。ランキング参加中ですクリックよろしくお願いいたしますにほ...