fc2ブログ

ARCHIVE

archive: 2015年02月  1/2

キヤノンEOS学園作品研究講座

今日はキヤノンEOS学園作品研究講座撮影実習で万博記念公園へ梅の撮影に。道明寺天満宮梅園での撮影実習の予定でしたが諸般の事情で直前に撮影実習場所が変更になってしましました。受講者のみなさん、関係者のみなさん、ご迷惑をおかけしました。謹んでお詫び申し上げます。↓続きは[More]をクリック...ランキング参加中ですクリックよろしくお願いいたしますにほんブログ村...

2015.02.26 きょうの出来ごと

今日は雨の一日でした。散歩も今日はいつもの荷物を背負わず・・・。なんて楽なんだろう(笑)大和川にかかる橋が現在工事中。塗装をし直しているらしい・・・。ところでその費用ってどれくらいかかると思いますか?↓続きは[More]をクリック...ランキング参加中ですクリックよろしくお願いいたしますにほんブログ村...

姫路城、ふたたび・・・

久々に愛車のデリカで出動・・・。入院以来ほとんど乗ってない。スタッドレスも溝、減らなくてすんだわ。・・・っていうか、結局今冬はスタッドレス、いらんかったなぁ・・・(涙)↓続きは[More]をクリック...ランキング参加中ですクリックよろしくお願いいたしますにほんブログ村...

約3ヵ月ぶりの麦酒・・・

昨年11月末に入院、2014年末退院後、今日は初めて麦酒を飲みました。餃子の王将の餃子で解禁と決めていたのですがカニをいただいた、ということもあり本日、麦酒解禁です(笑)麦酒は赤星ビールこと「サッポロラガービール」と「オリオンビール」を少々・・・。↓続きは[More]をクリック...ランキング参加中ですクリックよろしくお願いいたしますにほんブログ村...

キヤノンEOS学園ステップ講座撮影実習

キヤノンEOS学園ステップ講座、復帰後初めての撮影実習は天王寺動物園。今日は気持ちいい好天に恵まれた撮影実習でした。撮影実習後、または午後の実習の方は撮影実習前に(笑)新世界で串カツを楽しまれた方も多かったようで・・・。快気祝いのお誘い、ありがとうございました。・・・すみません、串カツはまだちょっと無理です(苦笑)。↓続きは[More]をクリック...ランキング参加中ですクリックよろしくお願いいたしますにほ...

フォトコン3月号・明日発売

フォトコン3月号(日本写真企画刊)明日発売です。快気祝いで表紙を飾らせていただきました。日本写真企画さんの粋な計らい・・・。感謝です。↓続きは[More]をクリック...ランキング参加中ですクリックよろしくお願いいたしますにほんブログ村...

遠山郷霜月祭あらびるでな

親しくしていただいております写真家、秦達夫さんの写真展「遠山郷霜月祭 あらびるでな」が明日2月19日からキヤノンギャラリー名古屋で開催されます。すでに東京銀座、仙台は終了してしまいました。・・・ん?大阪はっ!!!・・・残念ながら今回、大阪展はないそうです(涙)撮影期間はなんと20年っ!継続し続けることは絶対に他の追従を許しません。それに風景写真家・秦達夫さんの表現力が凝縮されているんですからただの祭りの...

定期診察・・・

今日は退院後3回目の定期診察日でした。自宅から片道約3km弱、リハビリを兼ねて歩いて病院へ。↓続きは[More]をクリック...ランキング参加中ですクリックよろしくお願いいたしますにほんブログ村...

【一日講座】2015.3.28:桜撮影基礎講座

<終了しました>多数のご参加ありがとうございました。当日の様子はこちらをごらんください。→クラブツーリズム・復帰。------------------------------一日講座「美しい作品作りのための 桜撮影基礎講座」ただいま申し込み受付中です実施日 2015年3月28日(土) 10:00〜12:00参加費用 3,000円会場 クラブツーリズム 近鉄難波ビル9階詳細確認とお申し込みはクラブツーリズムの詳細ページからどうぞ<詳細ページはこちら>※...

Happy Valentine 2015

今日はバレンタインデーですね。午前中、娘(小学2年)がガトーショコラを作ってくれました。(助手・父母)・・・ハートの形とは言わんけど、粉砂糖でハートとかつけてくれよ~(涙)※なにぶん、子供が作ってますので側面のぼこぼこ具合はご愛嬌(笑)。↓続きは[More]をクリック...ランキング参加中ですクリックよろしくお願いいたしますにほんブログ村...