fc2ブログ

ARCHIVE

archive: 2018年11月  1/4

新宿御苑(東京都新宿区 2016.11.30)

CanonEOS7D MarkII・EF70-200mmF2.8L IS II USM+1.4xIII・F4・1/180秒・ISO4002016年11月30日撮影新宿御苑新宿門入ったところのモミジ。枝ぶりよしっ!色づきよしっ!背景の彩りよしっ!三拍子揃ったこのモミジだけで十分楽しめる。都内の紅葉はどこも厳しい状況の2018年晩秋。さすがに今年はこのモミジも厳しかったのだろうか・・・。行けずに終わってしまった。来年に期待っ!ランキング参加中ですクリックよろしくお願いいたし...

【講座】【大阪】12月3日 EOS学園大阪校 三脚使いこなし講座~応用編~

<終了しました>多数のご参加ありがとうございました。==============================EOS学園大阪校三脚使いこなし講座~応用編~ 「三脚を買おうと思っているけれど、種類があり過ぎて何を買えばいいのかわからない」「三脚を持っているけれど、あまり活用できていない。もっと上手く使えるようになりたい」これから三脚を購入される方は選び方を、すでに持っている方はその活用方や疑問などを解決できる講座です。三脚を使...

【講座】【大阪】12月3日 EOS学園大阪校 三脚使いこなし講座~基礎編~

<終了しました>多数のご参加ありがとうございました。==============================EOS学園大阪校三脚使いこなし講座~基礎編~ (写真はイメージです)「三脚を買おうと思っているけれど、種類があり過ぎて何を買えばいいのかわからない」「三脚を持っているけれど、あまり活用できていない。もっと上手く使えるようになりたい」これから三脚を購入される方は選び方を、すでに持っている方はその活用方法や疑問などを解決...

【大阪】12月3日開講(全2回) EOS学園大阪校 イルミネーション撮影講座

<受付終了>==============================EOS学園大阪校イルミネーション撮影講座澄んだ空気にきらめくイルミネーションが美しい季節が近づきました。毎年恒例のイルミネーション講座、今年の日程が決定しました!座学と実習の2回セットで、イルミネーション撮影のテクニックを磨きましょう。初級・中級レベルの方から受講可能です。【日時】12月3日(月)19:00~21:00 撮影講座12月8日(土)16:00~19:00 撮影実習(ひらかた...

鶴見緑地公園(大阪市鶴見区 2008.11.30)

CanonEOS5D・EF70-200mmF2.8L IS USM・F13・0.7秒・ISO1002008年11月30日撮影EXPO90 国際花と緑の博覧会跡地「花博記念公園」。「世界の庭園」のカナダ、ということはナイアガラの滝か?(笑)当時、名物だった(?)「ホラ貝おじさん」のホラ貝の音が響きアオサギは微動だにしない。ナイアガラの滝の流れは速く0.7秒のシャッター速度で滝はきれいに流れアオサギもモミジもブレなかった。いろんなことが重なって撮影できた一枚。...

鳥見山公園(奈良県宇陀市 2006.11.27)

CanonEOS5D・EF28-70mmF2.8L USM・F16・4秒・ISO1002006年11月27日撮影つつじの撮影で毎年訪れる鳥見山公園。真っ赤に色づいたモミジが散ったタイミングの雨。・・・本当に見事な光景だった。雨の日の撮影が楽しくなったのはたぶんこの日がきっかけだったと思う。気づけばもう12年の歳月が経ってしまった。撮影したカメラはEOS5D。その後、4代のEOS5Dを経てフルサイズミラーレスの時代が来るなんて当時思いもしなかったなぁ。ーー...

神戸イルミナージュ(神戸市北区 2014.11.27)

CanonEOS5D MarkIII・EF70-200mmF2.8L IS II USM・F2.8・1/20秒・ISO2002014年11月27日撮影この写真を撮った記憶はない。このあとの記憶もない。この3日後の2014年11月30日、脳出血で病院に搬送された。私の「最後の写真」になったかもしれない重要な一枚。今年もこの日が来た。無事、生きている。よかった。今年も神戸イルミナージュに行って生きていること、写真を撮ることが出来ていることに感謝しながら撮影しようと思う。ーー...

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪市此花区 2009.11.26)

CanonEOS5D MarkII・EF16-35mmF2.8L USM・F8・2秒・ISO2002009年11月26日撮影長崎ハウステンボスや志摩スペイン村日本にいながら異国情緒あふれるスナップが楽しめるテーマパーク。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの「ニューヨーク・エリア」もまた実にフォトジェニック。実物のイエローキャブがいいアクセントになっていた。一時期、年間パスポートを更新し続けたけど久しく行っていない。アトラクションもパーク内もだいぶ雰...

四季桜(愛知県豊田市 2011.11.24〉

CanonEOS5D MarkII・EF70-200mmF2.8L IS USM・F11・10秒・ISO2002011年11月24日撮影晩秋に咲く桜、四季桜。ソメイヨシノのような華麗さ、ボリューム感はないものの清楚で可憐。なんといっても紅葉とのコラボレーションが一番の魅力。ソメイヨシノの未明や夕刻の青カブリ「蒼櫻」が好き。四季桜でもやってみたら、こんな不思議な色調に写った。先日久々に訪れた豊川市小原の四季桜。今年はこの場所の四季桜はほとんど咲いていなかっ...

関越自動車道三芳PA(埼玉県三芳町 2016.11.24)

CanonEOS5D MarkIV・EF70-200mmF2.8L IS II USM・F2.8・1/15秒・ISO4002016年11月24日撮影えびす講煙火大会撮影ツアーの2日目は雪になった。その帰路、トイレ休憩で立ち寄った関越自動車道三芳PA。色づいた紅葉に雪、という光景に思わずカメラを持ち出した。バス出発まであと10分のスプリント勝負っ!昔だったら30分ここで撮影、なんてできたけどいまは行程を変更することはなかなか難しい。・・・もう少しじっくり撮影したかった...