ARCHIVE
archive: 2020年04月 1/5
「オンライン添削講座・動画視聴型」はじめました
【2021/05/30 講座内容を一部変更しました】あっちもこっちも「オンライン○○」が大流行、だけど画面越しにしゃべるのは苦手Zoomとか苦手パソコンにカメラやマイクがない!サイトウヒロシと面識がないのにしゃべれない!…という方に。お待たせしました、「見るだけ。」動画視聴型の添削もスタートさせました。作品を3〜5点送っていただき、それを添削した動画を見ていただきます。動画はご本人のみが期間限定で視聴できるようにし...
綿帽子(大阪府藤井寺市 2020.04.30)

CanonEOS R・EF180mmF3.5L Maco USM・F3.5・1/45秒・ISO2002020年4月30日撮影たんぽぽの綿帽子。???・・・茎がぐにゃぐにゃ曲がってる。通常ありえない状態。もちろん、ほんまもんの綿帽子です。ライトボックスの上で撮影。PCでWBを4100Kに設定。・・・これは来週のオンライン添削プチ講座(※)のネタに使える(笑)(※)オンライン添削講座では受講者の作品添削の後約5分程度の「撮影に役立つプチ講座」がついてきます。リピー...
Green(大阪府藤井寺市 2020.04.29)

CanonEOS R・EF100mmF2.8L Macro IS USM・F2.8・1/90秒・ISO2002020年4月29日撮影ある投稿。-----------------------------------「そこに行きたくなるような 写真アップをやめませんか 過去のモノでも同じです それを見て出掛けてゆく人たちが出ます 結果 感染が広がってしまう このままでは 日本は 感染列島になってしまいます 大切な命を守りあいましょう」-----------------------------------おっしゃる通...
立杭(兵庫県丹波篠山市 2012.04.28)

CanonEOS5D MarkIII・EF70-200mmF2.8L IS II USM・F2.8・1/3000秒・ISO2002012年4月28日撮影焼きものにハマった20年近く前は、毎月どこかの焼き物の里を夫婦で訪ねた。最近は年に一度、毎年大型連休に焼き物の里を訪ねる、のだが昨年は10連休で勇んで出かけたものの大渋滞に巻き込まれ現着できず断念。今年は外出自粛の大型連休、家で過ごしている。丹波篠山、立杭の里での写真。娘にここを何往復させたことか(笑)8年経ったい...
「オンライン添削講座」前日18時まで受け付けます

「オンライン添削講座」の予約はこちらで絶賛受付中ですhttps://airrsv.net/tensakuroom/calendarこれまで 直近のご予約はリピーターの方限定の直接予約としていましたが、システム担当が運用に慣れてきましたので、初回・リピートにかかわらず前日18時までオンライン上で予約可能にしました。当方からのメール「ご利用ガイド」は、その日じゅうに送信させていただきます。添削を希望する画像3点(長辺1500ピクセル程度のjpeg画像...
京都府立植物園(京都市左京区 2013.04.28)

CanonEOS5D MarkIII・EF24-105mmF4L IS USM・F16・1/4秒 ISO2002013年4月28日撮影ギボウシの葉も、シャガの花も主役級には力足らず・・・。でもこの日、京都植物園くんだりまで行って撮った写真の中で一番のお気に入りはこの写真だったと思う。力強く筆で描いたようなキボウシの模様は自然が織りなす芸術とさえ感じる。ーーーーー<One picture/One day>は、過去の作品のなかから「今日前後」のものを「1日1枚」、掲載するカテゴ...
「オンライン添削講座第3弾・グループ添削」試験運用中

1対1での「オンライン添削講座」に加え「動画視聴型」について先日お知らせしました。きょうは多くの方からのリクエストがございました「グループ添削」試験運用中のお知らせです。写真教室やクラブなどでは他の受講者の作品を投影しながらの添削が多いと思います。1対1でのオンライン添削の利点は、自分の作品に集中できること。たまには他の方の作品も見て刺激を受けたい。そんな方もいらっしゃるでしょう。そこで、お友達ど...
屏風岩公苑(奈良県曽爾村 2019.04.26)

CanonEOS R・RF24-105mmF4L IS USM・F13・1/4秒・ISO4002019年4月26日撮影関西最後の桜、曽爾村の屏風岩公苑。ソメイヨシノが終わり桜の撮影もひと通り終わった今ころ、ひっそりと咲く。個人的には、吉野山よりここ屏風岩公苑のヤマザクラの方が好みだ。今年は人もまばらのなか、例年以上にひっそりと咲きほこっていたに違いない毎年「屏風岩の桜を撮らずして春は終われない・・・」なんていってるけど今年は撮らずして春が終わっ...
三木ホースランドパーク(兵庫県三木市 2014.04.26)

CanonEOS5D MarkIII・EF200mmF2.8L IS II USM+2xIII・F5.6・1/750秒・ISO4002014年4月26日撮影障害飛越馬術競技会の撮影に誘っていただいた。・・・まったく無縁な世界。当時「流し撮り講座」を控えていたため、作例撮影に出かけてみた。競馬撮影同様、馬の流し撮りは横の動きに加えて上下の動きがあるため、なかなか美しい流し撮りが撮れない。うまく撮れないとテンションが下がる。テンション下がればどんどん写真の質も下がる...
「オンライン添削講座第2弾・動画視聴型」試験運用中

「オンライン添削講座」の本格運用が始まり、1週間が経ちました。試験運用を含めると30回以上「オンライン添削講座」をさせていただきました。私自身、不慣れでご迷惑をおかけすることもございましたが、ようやく慣れてまいりました。また、すでにリピートの方もおられ、心より感謝申し上げます。さて、Skype、zoomを利用した「オンライン添削講座」ですが、セットアップがよくわからなかったり、1対1のやりとりや顔やご自宅が映る...