fc2ブログ

ARCHIVE

archive: 2023年04月16日  1/1

キヤノンEOS学園テーマ別講座・大迫力!新緑の滝を撮ろう!(初級・中級・全3回)

滝の撮影はシャッター速度のコントロールでまったく違った作品になります。このテーマ別講座は講座→撮影実習→添削仕上げの全3回。講座では豊富な作例で滝の動感描写の違いをはじめ、さまざまな表現方法を学んでいただきます。撮影実習は三重県名張市赤目渓谷。通常約20分の行程を2時間かけてじっくり撮影を楽しみます。整備された遊歩道で、1か所だけ少し急な階段がありますが心配いりません。安心してご参加ください。3回目の講座...

錢屋塾・今すぐ写真が撮りたくなる!~スマホを使ったスイーツフォト~

飲食店で必ず目にするスマホで料理を撮影する光景。かく言う私もほぼ必ずと言っていいほど撮影してます(笑)おいしそうに撮れてますか?ただ撮っただけの写真になってませんか?画面の片隅にお冷のグラスとか写ってませんか?(笑)ほんのちょっとの工夫で料理の写真が変わります!大阪上本町で料理講座やものづくり講座、文化講座などを開催する「錢屋塾」での初めての講座です。 ◆2023年5月7日(日)13:30-15:00◆錢屋本舗本館4F...

神戸フォトアート倶楽部・ヨドコウ迎賓館(旧山邑家住宅)撮影会のご案内

神戸フォトアート倶楽部主催5月の撮影会の講師を担当させていただくことになりました。私の大好きなF.L.ライト設計の芦屋川のヨドコウ迎賓館(旧山邑家住宅)を撮影します。何度となく訪れ撮影していますが、リビングや和室など不思議とどの空間でも落ち着きます。ここ最近は、明治村に移築されたF.L.ライト設計「帝国ホテル玄関」を何度か撮影しました。久しぶりのヨドコウ迎賓館(旧山邑家住宅)の撮影会、私も楽しみです。館内...

つる薔薇(大阪市鶴見区・2023.04.15)

Canon EOS R5・RF100-500mmF4.5-7.1L IS USM・F7.1・1/180秒・ISO4002023年4月15日撮影キヤノンEOS学園ステップアップ講座・斎藤教室第14期が始まった。あってはならないステップ1、初回の撮影実習の雨。かつて、ことごとく実習の度に雨だったため「雨組」と呼ばれたEOS学園ステップアップ講座・斎藤教室第5期=こちら=を思い出す。ステップ1で「雨こそ写真日和」と理解してもらうのは難しい・・・。しかし雨に濡れたつる薔薇は美...