三ノ倉高原(福島県喜多方市・2023.08.25)
CATEGORYOne picture/One day

Canon EOS R5・RF100-500mmF4.5-7.1L IS USM・F16・1/125秒・ISO200
2023年8月25日撮影
ヒマワリは一般的に東を向いて咲く。
青空を背景に撮影するためには午前中が「撮りどき」だ。
順光はきれいだけど、どうしても平凡になりがち。やはり写真は逆光、斜光か・・・。
午前中、ヒマワリを逆光で撮影するとなると、後ろ姿になってしまう。
でも、これはこれでアリ、と最近思うようになった。いやむしろこっちの方が印象的。
起伏ある三ノ倉高原ならではの光景。
昨年はちょっとタイミング遅かったけど、今年はバッチリだった。
ーーーーー
<One picture/One day>は、過去の作品のなかから
「今日前後」のものを「1日1枚」、掲載するカテゴリです
ーーーーー
- 関連記事
-
- 秋元湖(福島県北塩原村・2023.08.26) (2023/08/30)
- 桧原湖(福島県北塩原村・2023.08.25) (2023/08/29)
- 三ノ倉高原(福島県喜多方市・2023.08.25) (2023/08/28)
- 桧原湖(福島県北塩原村・2023.08.24) (2023/08/27)
- ミソハギ(福島県北塩原村・2023.08.24) (2023/08/26)