1月27日の出来ごと
CATEGORY日々
1月27日
クラブツーリズム写真クラブ「志賀高原・横手山撮影ツアー」との合流前
志賀高原周辺をロケハン。天気が思いのほか早く回復。奇跡の青空(?)。

※インターネット環境の都合でブログの更新が出来ませんでしたので
その日の出来ごとをまとめてアップします。
↓続きは[More]をクリック...
ツアー御一行との合流地点、志賀高原・陽坂駐車場。
この先は雪上車でしか進めませんので、私の愛車もここに停めておきます。
三日後、こんな姿になっていないことを祈ります・・・。

宿泊する横手山頂ヒュッテさんが雪上車で迎えに来てくれます。
スタンバイ、OKです!

ツアー御一行さま、到着。21名様で二泊三日の撮影ツアー。

途中で雪上車を停めながら撮影。

今日は満月です。
横手山から昇る満月を撮りたいためにこの日程でツアーを企画しました。
天気予報はずっと雪だったのに・・・満月、撮れました。
一番興奮していたのは・・・私です(苦笑)。


CanonEOS5DmarkIII・EF70-200mmF2.8LISII・F9.5 0.5秒 ISO-200
・・・満月の月明かりの下での撮影もする予定でしたが、
夕食を済ませて外へ出ると、雪でした・・・。山の天気は、分かりませんね。
クラブツーリズム写真クラブ「志賀高原・横手山撮影ツアー」との合流前
志賀高原周辺をロケハン。天気が思いのほか早く回復。奇跡の青空(?)。

※インターネット環境の都合でブログの更新が出来ませんでしたので
その日の出来ごとをまとめてアップします。
↓続きは[More]をクリック...
ツアー御一行との合流地点、志賀高原・陽坂駐車場。
この先は雪上車でしか進めませんので、私の愛車もここに停めておきます。
三日後、こんな姿になっていないことを祈ります・・・。

宿泊する横手山頂ヒュッテさんが雪上車で迎えに来てくれます。
スタンバイ、OKです!

ツアー御一行さま、到着。21名様で二泊三日の撮影ツアー。

途中で雪上車を停めながら撮影。

今日は満月です。
横手山から昇る満月を撮りたいためにこの日程でツアーを企画しました。
天気予報はずっと雪だったのに・・・満月、撮れました。
一番興奮していたのは・・・私です(苦笑)。


CanonEOS5DmarkIII・EF70-200mmF2.8LISII・F9.5 0.5秒 ISO-200
・・・満月の月明かりの下での撮影もする予定でしたが、
夕食を済ませて外へ出ると、雪でした・・・。山の天気は、分かりませんね。
- 関連記事
-
- 1月29日の出来ごと (2013/01/30)
- 1月28日の出来ごと (2013/01/30)
- 1月27日の出来ごと (2013/01/30)
- おことわり (2013/01/28)
- さよなら、モザイク観覧車。ありがとうモザイク観覧車・・・。 (2013/01/27)