2013.03.26-28の出来ごと
CATEGORY日々
スケジュールが、なんとな~く三日間ほど空きました。
3月29日にツアーで訪れる予定の香嵐渓へ。
なんとも中国ちっくなこの光景・・・。

↓続きは[More]をクリック...
カタクリには何度となく振り回されました(こちら)。
今年は大丈夫そう・・・。

今回は携帯の電波も微妙な林業の村を徘徊。
今の時代、まったく知らない撮影場所でもインターネットを駆使すれば
間違いなく場所を特定できる、といっても過言ではありません。
しかし今回は困難をきわめました。
移動中インターネットの接続が出来ないことも致命的・・・。

コレを求めて走り回りました。

最終的にはアナログな手段で無事、場所を特定(笑)。
インターネットに頼りすぎていたことを実感します・・・。

撮影中、川にハマりました。山の水は冷たい・・・。
今回、長靴を積んで来なかったことを後悔。
しかも替えの靴は、ない・・・(苦笑)。

枝垂れ梅園。終わってました・・・。

移動中、偶然見つけた菜の花畑。春の香りいっぱい・・・。

山間部を1時間半走ってたどり着いたものの収穫は・・・。
期待してるとほぼ外します。

私のFacebookでヘンな盛り上がりをしている「ガリガリ君リッチ・コーンポタージュ味」。
こちらでもすごい盛り上げようです(笑)。
更に進み・・・梅園。


昨日で終了でした・・・。当然梅も終わってました・・・。帰ろっと。
いきなり事故渋滞。
高速入口の電光掲示板では「事故渋滞9キロ」が
その10分後には15キロに。

最終的には事故渋滞20キロ。
その渋滞の中、故障車が2回っ!

誰も好き好んで事故するわけでもなければ故障するわけでもなし・・・。
明日は我が身、と思ってひたすら耐えます・・・。

日が暮れたっちゅ~ねんっ!
「対戦結果」は後日改めてアップします。
3月29日にツアーで訪れる予定の香嵐渓へ。
なんとも中国ちっくなこの光景・・・。

↓続きは[More]をクリック...
カタクリには何度となく振り回されました(こちら)。
今年は大丈夫そう・・・。

今回は携帯の電波も微妙な林業の村を徘徊。
今の時代、まったく知らない撮影場所でもインターネットを駆使すれば
間違いなく場所を特定できる、といっても過言ではありません。
しかし今回は困難をきわめました。
移動中インターネットの接続が出来ないことも致命的・・・。

コレを求めて走り回りました。

最終的にはアナログな手段で無事、場所を特定(笑)。
インターネットに頼りすぎていたことを実感します・・・。

撮影中、川にハマりました。山の水は冷たい・・・。
今回、長靴を積んで来なかったことを後悔。
しかも替えの靴は、ない・・・(苦笑)。

枝垂れ梅園。終わってました・・・。

移動中、偶然見つけた菜の花畑。春の香りいっぱい・・・。

山間部を1時間半走ってたどり着いたものの収穫は・・・。
期待してるとほぼ外します。

私のFacebookでヘンな盛り上がりをしている「ガリガリ君リッチ・コーンポタージュ味」。
こちらでもすごい盛り上げようです(笑)。
更に進み・・・梅園。


昨日で終了でした・・・。当然梅も終わってました・・・。帰ろっと。
いきなり事故渋滞。
高速入口の電光掲示板では「事故渋滞9キロ」が
その10分後には15キロに。

最終的には事故渋滞20キロ。
その渋滞の中、故障車が2回っ!

誰も好き好んで事故するわけでもなければ故障するわけでもなし・・・。
明日は我が身、と思ってひたすら耐えます・・・。

日が暮れたっちゅ~ねんっ!
「対戦結果」は後日改めてアップします。
- 関連記事
-
- 香嵐渓、ふたたび… (2013/03/29)
- きょうの月 (2013/03/29)
- 2013.03.26-28の出来ごと (2013/03/29)
- 林業の村・・・ (2013/03/27)
- 出陣しました・・・ (2013/03/26)