am01:06 神戸淡路鳴門自動車道、鳴門IC。

↓続きは[More]をクリック・・・
徳島県冬の風物詩・・・

シラスウナギ漁、久々に来ましたっ!
「ちょっと少なかったですね~」地元の方の談・・・。
私にとっては久々のこの光景、満足、満足・・・。

am04:58 吉野川河川敷にて車中泊っ!

am07:40 目覚まし時計ならずして目が覚めました。
我ながら元気だ・・・(笑)

am07:55 あらたえの湯。
午前8時オープンっ!600円っ!朝風呂、最高っ!!!

徳島県といえば「四国八十八箇所」の一番札所。
四国に来たのですから、ご挨拶しておかないと・・・。
「一番っ!霊山寺っ!」

ありがたく頂戴しました。合掌・・・。

「二番っ!極楽寺っ!」

ありがたく頂戴しました。合掌・・・。

「三番っ!金泉寺っ!」

ありがたく頂戴しました。合掌・・・。

・・・目的が変わってくるので、今回は最初の三番まで。
am10:00 朝ごはん~♪

「我、行ク処ニ サブウェイアリ」
徳島県内にはここ1店舗しかサブウェイはありません。
サブウェイ・フジグラン北島店、たがわさん作
「BLT、野菜上限いっぱいいっぱいっ!」
文句なしの「Aクラス」ですっ!

四国の道は激しい・・・。

12:30 雨乞の滝。

結構な急坂を800m(約15分)歩きます・・・。

お~、なかなかの滝ですっ!

・・・気になる鎖。

登ってみた(笑)

見事な岩盤だ・・・。
カメラバッグと三脚、二回に分けて登り降り・・・。

続いて神通滝へっ!

四国ってあたたかいイメージですが・・・しっかり凍ってます。

昨日の明神平への道で怖い思いをしているので、ビビる・・・。

ここから15分。

見事な氷柱・・・。
しかし、すごい勢いで氷の塊が落下していました。
氷塊が落下して来ても安全なポジション、ぎりぎり・・・。

もう一か所行きたかったのですが日没までに間に合いませんでした。
地方都市ならではの朝夕の大渋滞・・・。

「その土地の物を買えっ!」
阿波名物・岡萬本舗ふぢ餅。

風呂っ!
朝風呂と同じく「あらたえの湯」。

そして晩ごはん~♪
こよなく愛するサブウェイ。
サブウェイ・フジグラン北島店、さかのさん→しなやまさんの連携作
「ベジーデライト、野菜上限いっぱいいっぱいっ!」
安定の「Aクラス」ですっ!
2017年12個目のサブウェイです。

フジグラン北島店のこのサービス、素晴らしい~!
実際にこの時間帯、ほとんどの客がこれで3個まとめ買いしてました。


↓続きは[More]をクリック・・・
徳島県冬の風物詩・・・

シラスウナギ漁、久々に来ましたっ!
「ちょっと少なかったですね~」地元の方の談・・・。
私にとっては久々のこの光景、満足、満足・・・。

am04:58 吉野川河川敷にて車中泊っ!

am07:40 目覚まし時計ならずして目が覚めました。
我ながら元気だ・・・(笑)

am07:55 あらたえの湯。
午前8時オープンっ!600円っ!朝風呂、最高っ!!!

徳島県といえば「四国八十八箇所」の一番札所。
四国に来たのですから、ご挨拶しておかないと・・・。
「一番っ!霊山寺っ!」

ありがたく頂戴しました。合掌・・・。

「二番っ!極楽寺っ!」

ありがたく頂戴しました。合掌・・・。

「三番っ!金泉寺っ!」

ありがたく頂戴しました。合掌・・・。

・・・目的が変わってくるので、今回は最初の三番まで。
am10:00 朝ごはん~♪

「我、行ク処ニ サブウェイアリ」
徳島県内にはここ1店舗しかサブウェイはありません。
サブウェイ・フジグラン北島店、たがわさん作
「BLT、野菜上限いっぱいいっぱいっ!」
文句なしの「Aクラス」ですっ!

四国の道は激しい・・・。

12:30 雨乞の滝。

結構な急坂を800m(約15分)歩きます・・・。

お~、なかなかの滝ですっ!

・・・気になる鎖。

登ってみた(笑)

見事な岩盤だ・・・。
カメラバッグと三脚、二回に分けて登り降り・・・。

続いて神通滝へっ!

四国ってあたたかいイメージですが・・・しっかり凍ってます。

昨日の明神平への道で怖い思いをしているので、ビビる・・・。

ここから15分。

見事な氷柱・・・。
しかし、すごい勢いで氷の塊が落下していました。
氷塊が落下して来ても安全なポジション、ぎりぎり・・・。

もう一か所行きたかったのですが日没までに間に合いませんでした。
地方都市ならではの朝夕の大渋滞・・・。

「その土地の物を買えっ!」
阿波名物・岡萬本舗ふぢ餅。

風呂っ!
朝風呂と同じく「あらたえの湯」。

そして晩ごはん~♪
こよなく愛するサブウェイ。
サブウェイ・フジグラン北島店、さかのさん→しなやまさんの連携作
「ベジーデライト、野菜上限いっぱいいっぱいっ!」
安定の「Aクラス」ですっ!
2017年12個目のサブウェイです。

フジグラン北島店のこのサービス、素晴らしい~!
実際にこの時間帯、ほとんどの客がこれで3個まとめ買いしてました。

- 関連記事
-
- 2017.01.29 きょうの出来ごと (2017/01/31)
- 2017.01.28 きょうの出来ごと (2017/01/29)
- 2017.01.27 きょうの出来ごと (2017/01/29)
- 2017.01.26 きょうの出来ごと (2017/01/28)
- 2017.01.24 きょうの出来ごと (2017/01/24)