am06:03 土師の里駅。きょうから江戸巡業。出陣です。

↓続きは[More]をクリック・・・
いつもの07:53新大阪発 こだま638号 東京ゆき。

いつものグリーン車。

そしていつものサブウェイサラダでモーニング。

11:47 東京着。いつももことながら、新大阪~東京4時間は短すぎる(笑)
6時間くらいかけてもらってOKです。

12:25 東京メトロ西新宿駅にて。「定番」ってほどではないと思う・・・。

12:27 クラブツーリズム東京。

サブウェイの連続記録は「128」でストップしました。
この連続記録は更新できないと思われます。
そんなわけで「2017年365回サブウェイを食べる」という新たな目標をたてました。

今年1月は16回しかサブウェイを食べてません。
つまり1日2回以上サブウェイを食べないとこの目標は達成できません。
・・・きょう7月4日は2017年になって185日目です。
今年187回目のサブウェイ(笑)早くも1月分を取り返してる・・・。
東京クラブツーリズムでの講座が始まってまもなく2年。
受講者を放さないために今年から「ポイントカード」の配布を開始しました(笑)
年とともに身体から潤いがなくなりました。
配布する際、うまく配れません(笑)指をなめるわけに行きませんね。
・・・いいものを見つけました。

娘はこんなものがなくても大丈夫。うらやましい・・・。
きょうはクラブツーリズム東京、花火撮影講座。

1回の講座では最多の51名の受講者。

さすが「キヤノンフォトサークル」の記事の反響?・・・
聞いてみるとそうでもなさそうでした。
遠くは静岡県からの受講者も。花火講座の集客力を実感しました。

写真チームに新入社員が新たに加わりました。
服部隼也さん。もちろん平成生まれ(笑)
気付けば平成元年生まれの人だってもうすぐ30歳になる。
世を動かしているのはすでに平成生まれなんだなぁ・・・。

17:40 北松戸駅着。公務員なみの帰宅時刻だ・・・。

季節は進んでます。もうひまわりが咲いてる・・・。


↓続きは[More]をクリック・・・
いつもの07:53新大阪発 こだま638号 東京ゆき。

いつものグリーン車。

そしていつものサブウェイサラダでモーニング。

11:47 東京着。いつももことながら、新大阪~東京4時間は短すぎる(笑)
6時間くらいかけてもらってOKです。

12:25 東京メトロ西新宿駅にて。「定番」ってほどではないと思う・・・。

12:27 クラブツーリズム東京。

サブウェイの連続記録は「128」でストップしました。
この連続記録は更新できないと思われます。
そんなわけで「2017年365回サブウェイを食べる」という新たな目標をたてました。

今年1月は16回しかサブウェイを食べてません。
つまり1日2回以上サブウェイを食べないとこの目標は達成できません。
・・・きょう7月4日は2017年になって185日目です。
今年187回目のサブウェイ(笑)早くも1月分を取り返してる・・・。
東京クラブツーリズムでの講座が始まってまもなく2年。
受講者を放さないために今年から「ポイントカード」の配布を開始しました(笑)
年とともに身体から潤いがなくなりました。
配布する際、うまく配れません(笑)指をなめるわけに行きませんね。
・・・いいものを見つけました。

娘はこんなものがなくても大丈夫。うらやましい・・・。
きょうはクラブツーリズム東京、花火撮影講座。

1回の講座では最多の51名の受講者。

さすが「キヤノンフォトサークル」の記事の反響?・・・
聞いてみるとそうでもなさそうでした。
遠くは静岡県からの受講者も。花火講座の集客力を実感しました。

写真チームに新入社員が新たに加わりました。
服部隼也さん。もちろん平成生まれ(笑)
気付けば平成元年生まれの人だってもうすぐ30歳になる。
世を動かしているのはすでに平成生まれなんだなぁ・・・。

17:40 北松戸駅着。公務員なみの帰宅時刻だ・・・。

季節は進んでます。もうひまわりが咲いてる・・・。

- 関連記事
-
- 2017.07.06 きょうの出来ごと (2017/07/06)
- 2017.07.05 きょうの出来ごと (2017/07/05)
- 2017.07.04 きょうの出来ごと (2017/07/04)
- 2017.07.03 きょうの出来ごと (2017/07/03)
- 2017.07.02 きょうの出来ごと (2017/07/02)