2018.03.31 きょうの出来ごと
CATEGORY日々
きょうはキヤノンEOS学園作品制作講座撮影実習で富田林寺内町へ。

↓続きは[More]をクリック・・・
マナーを守りましょう。

のんびり撮影しすぎて、行程の半分も撮影できませんでした(苦笑)

寺内町にはこんなカメラ店がありました。

キヤノンEX E、EOSKiss(フィルムカメラ)
フィルターケース、ストラップ、フィルムケースなどなど・・・


私が煙草を吸っていたころ(20年以上前)の自販機(笑)
値段もマイルドセブンなど220円。
「使用中止」とも何も書いてないけどお金を入れる勇気はない(笑)

15:45 サブウェイアリオ八尾店にて遅めのお昼ごはん。

コロコロポテトが不評。
カリッとした先代の方がおいしい、と。
しかし、アリオ八尾店のコロコロポテトは他店よりもカリッとしているような気がした。

ウォーキングコースの桜。

道明寺天満宮の桜。

尼寺道明寺の桜。

すっかり葉が出始めました。
今年の桜はほとんど撮れてない・・・。咲くのも散るのも早すぎ・・・。
3月16日に購入したソーダメーカー「sodastream」
水道水やアルカリイオン水などを
家で炭酸水にすることが出来るというモノ。
約2千円の炭酸ガスで、どれくらい持つのか
そして500mL何本出来るのか。
炭酸製造担当者である娘が「正」の字でカウントしてました。
わすか半月でなくなりました(笑)
500mmL約約40~50本相当。「激安」ってこともない、かな(笑)
ちょい、安い、ってとこだろか。でも炭酸を強弱つけられるのはいいかも。


↓続きは[More]をクリック・・・
マナーを守りましょう。

のんびり撮影しすぎて、行程の半分も撮影できませんでした(苦笑)

寺内町にはこんなカメラ店がありました。

キヤノンEX E、EOSKiss(フィルムカメラ)
フィルターケース、ストラップ、フィルムケースなどなど・・・




私が煙草を吸っていたころ(20年以上前)の自販機(笑)
値段もマイルドセブンなど220円。
「使用中止」とも何も書いてないけどお金を入れる勇気はない(笑)

15:45 サブウェイアリオ八尾店にて遅めのお昼ごはん。

コロコロポテトが不評。
カリッとした先代の方がおいしい、と。
しかし、アリオ八尾店のコロコロポテトは他店よりもカリッとしているような気がした。

ウォーキングコースの桜。


道明寺天満宮の桜。


尼寺道明寺の桜。


すっかり葉が出始めました。
今年の桜はほとんど撮れてない・・・。咲くのも散るのも早すぎ・・・。
3月16日に購入したソーダメーカー「sodastream」
水道水やアルカリイオン水などを
家で炭酸水にすることが出来るというモノ。
約2千円の炭酸ガスで、どれくらい持つのか
そして500mL何本出来るのか。
炭酸製造担当者である娘が「正」の字でカウントしてました。

わすか半月でなくなりました(笑)
500mmL約約40~50本相当。「激安」ってこともない、かな(笑)
ちょい、安い、ってとこだろか。でも炭酸を強弱つけられるのはいいかも。

- 関連記事
-
- 2018.04.02 きょうの出来ごと (2018/04/02)
- 2018.04.01 きょうの出来ごと (2018/04/01)
- 2018.03.31 きょうの出来ごと (2018/03/31)
- 2018.03.30 きょうの出来ごと (2018/03/30)
- 2018.03.29 きょうの出来ごと (2018/03/29)