2018.05.19 きょうの出来ごと
CATEGORY日々
きょうはキヤノンEOS学園作品制作講座撮影実習。
荒牧バラ園で今年最後のバラの撮影です。

↓続きは[More]をクリック・・・
いとしのマチルダ。完全に終わってます(涙)
例年だと見ごろなのですが、今年はどの花も花期が早い・・・。

・・・ということで「きょう撮れるバラ」を撮影します。

本日の被写体は「ブルーバユー」でした。

しかし、マクロ撮影に致命的な風の強い一日・・・。
でも、待てば「止まる瞬間」がありました。マクロ撮影は短気の人は無理(笑)
その昔、師匠の川村高弘先生に
「なんで斎藤は気が短いのにマクロレンズ使えるの?」と言われました(苦笑)

15:58 遅めのお昼ごはん。
聖地アリオ八尾店にてターキーブレスト。
中村姉妹非番でも安定のアリオ八尾店。

帰宅後ウォーキング。
来月のロケに備えフル機材を背負ってのウォーキング。
昨年のリベンジが迫ってきました。

きょうは肌寒い一日でした。そしてこんな光景も・・・。

大和川と石川の合流地点にある謎のペイント。
文字は「IS-RO」です。
![_MG_9544[1]](https://blog-imgs-77.fc2.com/1/1/0/1109net/20180520094343940.jpg)
いつもと違うコース。
大和川の堤防、ここにも謎のペイント。
文字は「YM-R17」。ヤマトガワR-17?
R-17・・・なんか聞いたことある数字。滑走路のナンバリングに似てる。
八尾空港R-17か?

・・・違う。八尾空港の滑走路は「17」ではない。
この謎のペイント、どなたか解いてください。

道明寺天満宮・尼寺道明寺さん、参拝。

荒牧バラ園で今年最後のバラの撮影です。

↓続きは[More]をクリック・・・
いとしのマチルダ。完全に終わってます(涙)
例年だと見ごろなのですが、今年はどの花も花期が早い・・・。

・・・ということで「きょう撮れるバラ」を撮影します。

本日の被写体は「ブルーバユー」でした。

しかし、マクロ撮影に致命的な風の強い一日・・・。
でも、待てば「止まる瞬間」がありました。マクロ撮影は短気の人は無理(笑)
その昔、師匠の川村高弘先生に
「なんで斎藤は気が短いのにマクロレンズ使えるの?」と言われました(苦笑)

15:58 遅めのお昼ごはん。
聖地アリオ八尾店にてターキーブレスト。
中村姉妹非番でも安定のアリオ八尾店。

帰宅後ウォーキング。
来月のロケに備えフル機材を背負ってのウォーキング。
昨年のリベンジが迫ってきました。

きょうは肌寒い一日でした。そしてこんな光景も・・・。

大和川と石川の合流地点にある謎のペイント。
文字は「IS-RO」です。
![_MG_9544[1]](https://blog-imgs-77.fc2.com/1/1/0/1109net/20180520094343940.jpg)
いつもと違うコース。
大和川の堤防、ここにも謎のペイント。
文字は「YM-R17」。ヤマトガワR-17?
R-17・・・なんか聞いたことある数字。滑走路のナンバリングに似てる。
八尾空港R-17か?

・・・違う。八尾空港の滑走路は「17」ではない。
この謎のペイント、どなたか解いてください。

道明寺天満宮・尼寺道明寺さん、参拝。


- 関連記事
-
- 2018.05.22 きょうの出来ごと (2018/05/22)
- 2018.05.21の出来ごと (2018/05/21)
- 2018.05.19 きょうの出来ごと (2018/05/19)
- 2018.05.18 きょうの出来ごと (2018/05/19)
- 2018.05.17 きょうの出来ごと (2018/05/17)