2018.07.13 きょうの出来ごと
CATEGORY日々
am07:10 東京メトロ二重橋前駅。

↓続きは[More]をクリック・・・
おーまいがっ!

スーツケースとフル機材背負っての階段・・・。
朝っぱらから、きつい(苦笑)

サブウェイ東京丸ビル店にて朝ごはん。
サブウェイはやっぱり店内で食べるに限る・・・実感。

am08:15 東京駅日本橋口。
きょうからクラブツーリズム東京1泊2日ツアー。18名のご参加。
「PLフィルターとNDフィルターを駆使して作品へ猪苗代・達沢不動滝と奥会津めぐり」

クラブツーリズム関西の写真ツアーがなくなりました。食い扶持を失いました。
なんとかせねば・・・。東京での宿泊ツアー始動。

こんな色の新幹線、初めてですっ!東北新幹線なすの255号郡山ゆき。

Kioskでは北海道フェア実施中。サッポロクラシックだぁ・・・。

焼きとうきび茶にしとこ(笑)←当り前じゃ!

10:53 郡山駅着。
鉄道写真家さんの作品で見たことある連結。これに乗ってたんだ・・・。

なんか夏まつりっぽくていいね・・・。

am11:10 郡山駅からはバス。

お昼ごはんのサブウェイ。
東京丸ビル店はボックスでのテイクアウトが可能。
ラッピングよりベチャベチャになりません。

12:15 達沢不動滝着。

緑が鮮やか・・・。
曇りなので滝の撮影には好条件。2時間30分、じっくりと撮影。

15:26 中津川渓谷。

橋の上からの俯瞰撮影。
Manfrotto 055プロカーボンファイバーは俯瞰撮影が可能。
ただし、安定は悪いのでストラップを絶対に離してはいけませんっ!

16:55 柏屋磐梯高原店。
近くの「道の駅猪苗代」でのWC休憩を私の独断で
柏屋磐梯高原店でのWC休憩に変更させました(笑)
しかも営業時間は17:00まで。営業時間を延長してご対応いただきました。

しこたま試食しました(笑)
もちろん、おみやげたくさん買いました(笑)

17:30 猪苗代湖天神浜。

・・・焼けた。Yes, I haveっ!!!

19:40 撮影終了。

20:20 ホテル着。

晩ごはんは自由食。
ホテル内のレストランで一緒になったツアーの皆さんと乾杯っ!


↓続きは[More]をクリック・・・
おーまいがっ!

スーツケースとフル機材背負っての階段・・・。
朝っぱらから、きつい(苦笑)

サブウェイ東京丸ビル店にて朝ごはん。
サブウェイはやっぱり店内で食べるに限る・・・実感。

am08:15 東京駅日本橋口。
きょうからクラブツーリズム東京1泊2日ツアー。18名のご参加。
「PLフィルターとNDフィルターを駆使して作品へ猪苗代・達沢不動滝と奥会津めぐり」

クラブツーリズム関西の写真ツアーがなくなりました。食い扶持を失いました。
なんとかせねば・・・。東京での宿泊ツアー始動。

こんな色の新幹線、初めてですっ!東北新幹線なすの255号郡山ゆき。

Kioskでは北海道フェア実施中。サッポロクラシックだぁ・・・。

焼きとうきび茶にしとこ(笑)←当り前じゃ!

10:53 郡山駅着。
鉄道写真家さんの作品で見たことある連結。これに乗ってたんだ・・・。

なんか夏まつりっぽくていいね・・・。

am11:10 郡山駅からはバス。

お昼ごはんのサブウェイ。
東京丸ビル店はボックスでのテイクアウトが可能。
ラッピングよりベチャベチャになりません。

12:15 達沢不動滝着。

緑が鮮やか・・・。
曇りなので滝の撮影には好条件。2時間30分、じっくりと撮影。

15:26 中津川渓谷。

橋の上からの俯瞰撮影。
Manfrotto 055プロカーボンファイバーは俯瞰撮影が可能。
ただし、安定は悪いのでストラップを絶対に離してはいけませんっ!

16:55 柏屋磐梯高原店。
近くの「道の駅猪苗代」でのWC休憩を私の独断で
柏屋磐梯高原店でのWC休憩に変更させました(笑)
しかも営業時間は17:00まで。営業時間を延長してご対応いただきました。

しこたま試食しました(笑)
もちろん、おみやげたくさん買いました(笑)

17:30 猪苗代湖天神浜。

・・・焼けた。Yes, I haveっ!!!

19:40 撮影終了。

20:20 ホテル着。

晩ごはんは自由食。
ホテル内のレストランで一緒になったツアーの皆さんと乾杯っ!

- 関連記事
-
- 2018.07.16 きょうの出来ごと (2018/07/16)
- 2018.07.14 きょうの出来ごと (2018/07/14)
- 2018.07.13 きょうの出来ごと (2018/07/13)
- 2018.07.12 きょうの出来ごと (2018/07/12)
- 2018.07.11 きょうの出来ごと (2018/07/11)