2018.07.26 きょうの出来ごと
CATEGORY日々
am04:00 中国自動車道揖保川PA。
停まっているのはすべて大型トラックです。乗用車1台もなし・・・。

↓続きは[More]をクリック・・・
そんなわけで、こんな隅っこに追いやられ、車中泊・・・。

am04:25 中国自動車道佐用IC。ETC深夜割引30%OFF適用。

外気温計24℃。窓を開けるだけで涼しい・・・。
このあと10℃以上気温上昇・・・。

am04:50 佐用町南光ひまわり畑着。

林崎エリア。
「満開」という情報だったけど、咲きそろっている感じはしない・・・。

まぁ、私の場合何万本咲いていてもマクロ撮影なのであまり関係ないけど(笑)

東徳久エリア。

なかなか太っ腹な南光ひまわり祭り。

今年も苗と種をいただきました。

地元にお金を落としましょう!
ひまわりもお土産に買いました。

11:20 帰路は経費削減、中国自動車道なんて乗れません(苦笑)
ひたすらバイパスで・・・。

12:40 明石・子午線通過。

12:52 第二神明須磨料金所。

15:00 サブウェイアリオ八尾店にて遅めのお昼ごはん。

戦利品の三日月とうふ(木綿・絹)とおあげさん。

南光町のひまわり。
今回、車中泊だったため、友禅菊が買えなかったのが残念・・・。

停まっているのはすべて大型トラックです。乗用車1台もなし・・・。

↓続きは[More]をクリック・・・
そんなわけで、こんな隅っこに追いやられ、車中泊・・・。

am04:25 中国自動車道佐用IC。ETC深夜割引30%OFF適用。

外気温計24℃。窓を開けるだけで涼しい・・・。
このあと10℃以上気温上昇・・・。

am04:50 佐用町南光ひまわり畑着。

林崎エリア。
「満開」という情報だったけど、咲きそろっている感じはしない・・・。

まぁ、私の場合何万本咲いていてもマクロ撮影なのであまり関係ないけど(笑)

東徳久エリア。

なかなか太っ腹な南光ひまわり祭り。

今年も苗と種をいただきました。

地元にお金を落としましょう!
ひまわりもお土産に買いました。

11:20 帰路は経費削減、中国自動車道なんて乗れません(苦笑)
ひたすらバイパスで・・・。

12:40 明石・子午線通過。

12:52 第二神明須磨料金所。

15:00 サブウェイアリオ八尾店にて遅めのお昼ごはん。

戦利品の三日月とうふ(木綿・絹)とおあげさん。

南光町のひまわり。
今回、車中泊だったため、友禅菊が買えなかったのが残念・・・。

- 関連記事
-
- お詫び (2018/08/11)
- 2018.07.27 きょうの出来ごと (2018/07/27)
- 2018.07.26 きょうの出来ごと (2018/07/26)
- 2018.07.24 きょうの出来ごと (2018/07/24)
- 2018.07.23 きょうの出来ごと (2018/07/23)