嘉例川駅(鹿児島県霧島市 2014.01.16)
CATEGORYOne picture/One day

CanonEOS5D MarkIII・EF300mmF2.8L IS USM+1.4x・F8・1/60秒・ISO200
2014年1月16日撮影
九州最古の木造駅舎、嘉例川駅。
霧島へ撮影に行くと、にわか「鉄分補給」に足を運ぶようにしている。
野鳥や野生動物などと違って列車は時間通りに来てくれるので助かる(笑)
観光特急「はやとの風」はこの駅舎に実にお似合い・・・。
JR九州の車輛はなかなかカッコいい。
ーーーーー
<One picture/One day>は、過去の作品のなかから
「今日前後」のものを「1日1枚」、掲載するカテゴリです
ーーーーー
▼ただいま受付中
【大阪】
1/28開講 EOS学園大阪校 撮影上達講座3(初級)
2/4開講 EOS学園大阪校 撮影制作講座(中・上級)
【東京】
2/6 開田高原と新滝・白川氷柱群2日間
2/13 新穂高の山岳展望・雪の白川郷・飛騨氷の渓谷2日間
2/20 白銀の千畳敷カールと南木曽の滝めぐり2日間
- 関連記事
-
- 橋杭岩(和歌山県串本町 2019.01.20) (2019/01/21)
- 江川海岸(千葉県木更津市 2017.01.18) (2019/01/20)
- 嘉例川駅(鹿児島県霧島市 2014.01.16) (2019/01/19)
- 志賀高原横手山(長野県山ノ内町 2012.01.17) (2019/01/18)
- 横浜赤レンガ倉庫(横浜市中区 2018.01.16) (2019/01/17)