焼森山(栃木県茂木町 2016.03.21)
CATEGORYOne picture/One day

CanonEOS 7DMarkII・EF16-35mmF2.8L II USM・F22・0.7秒・ISO200
2016年3月21日撮影
桜が咲く少し前のこの時期、ミツマタが見ごろを迎える。
関西、中部のミツマタ群生地を訪ね歩いたものの
群生地のほとんどは杉林。変化をつけるのは難しい。
関東で有名な栃木県茂木町の焼森山のミツマタ群生地。
にわかに杉木立の隙間から光が射した。
広角レンズを絞り込んだ時に出る光条をいかす。
当時の「EF24-105mmF4L IS USM」の光条は本数が少なく
最も好みの光条が出る「EF16-35mmF2.8L II USM」では短い。
・・・瞬時にAPS-C機「EOS7D MarkII×EF16-35mmF2.8L II USM」の
組み合わせでこの光条と構図に収まった。
ーーーーー
<One picture/One day>は、過去の作品のなかから
「今日前後」のものを「1日1枚」、掲載するカテゴリです
ーーーーー
- 関連記事