大泉緑地公園(大阪府堺市 2012.05.08)
CATEGORYOne picture/One day
◆「Hana-HaNa-Hana~花からいただく1/f ゆらぎ」斎藤裕史写真集
特典付き300部限定販売受付中。詳細は=こちら=◆

CanonEOS5D MarkIII・ef70-200mmF2.8L IS II USM・F2.8・1/6000秒・ISO50
2012年5月8日撮影
ハナショウブ・アヤメ、カキツバタ。区別が全くつかない、いや、つかなかった。
大阪芸大の恩師、写真家高田誠三先生。
花の作品に「赤い花」というタイトルをつけて笑われた、という話を聞いた。
以来、撮影した花の名前を調べるようになったとか。
写真をしているといろんな知識が身につく。
ちなみにこれはカキツバタ。前述3種の中で最も気品ある花だと私は思う。
水面に映り込んだ太陽と重ねた瞬間波紋ができた。偶然とはいえかなり嬉しい・・・。
ーーーーー
<One picture/One day>は、過去の作品のなかから
「今日前後」のものを「1日1枚」、掲載するカテゴリです
ーーーーー
特典付き300部限定販売受付中。詳細は=こちら=◆

CanonEOS5D MarkIII・ef70-200mmF2.8L IS II USM・F2.8・1/6000秒・ISO50
2012年5月8日撮影
ハナショウブ・アヤメ、カキツバタ。区別が全くつかない、いや、つかなかった。
大阪芸大の恩師、写真家高田誠三先生。
花の作品に「赤い花」というタイトルをつけて笑われた、という話を聞いた。
以来、撮影した花の名前を調べるようになったとか。
写真をしているといろんな知識が身につく。
ちなみにこれはカキツバタ。前述3種の中で最も気品ある花だと私は思う。
水面に映り込んだ太陽と重ねた瞬間波紋ができた。偶然とはいえかなり嬉しい・・・。
ーーーーー
<One picture/One day>は、過去の作品のなかから
「今日前後」のものを「1日1枚」、掲載するカテゴリです
ーーーーー
- 関連記事
-
- つくし(新潟県十日町市 2013.05.08) (2019/05/08)
- 京都府立植物園(京都市左京区 2010.05.09) (2019/05/07)
- 大泉緑地公園(大阪府堺市 2012.05.08) (2019/05/06)
- Unnamed Road(京都市東山区 2014.05.07) (2019/05/05)
- 鳥見山公園(奈良県宇陀市 2010.05.07) (2019/05/04)