なにわの海の時空間(大阪市住之江区 2012.07.29)
CATEGORYOne picture/One day

CanonEOS5D MarkIII・EF70-200mmF2.8L IS II USM・F2.8・1/1500秒・ISO200
2012年7月29日撮影
「税金の無駄遣い」とたたかれ閉館した「なにわ海の時空間」。
館内は被写体の宝庫だったと思う。
階段の壁面はアクリル板だった。望遠レンズで絞り開放で捉えれば
その手すりが何重にもアクリル板に映り込み不思議な空間に。
三脚が使用できない場所では無駄にISO感度を上げないために「絞り開放」での表現を考える。
花の写真も、建物のスナップも、何を撮ったのか訳わからん写真が好きだ。
ーーーーー
<One picture/One day>は、過去の作品のなかから
「今日前後」のものを「1日1枚」、掲載するカテゴリです
ーーーーー
◆「Hana-HaNa-Hana~花からいただく1/f ゆらぎ」斎藤裕史写真集
特典付き300部限定販売受付中。詳細は=こちら=◆
- 関連記事
-
- 江東花火大会(東京都江東区 2019.08.01) (2019/08/01)
- 琵琶湖畔(滋賀県大津市 2015.07.31) (2019/07/31)
- なにわの海の時空間(大阪市住之江区 2012.07.29) (2019/07/30)
- 千畳敷からの眺望(長野県駒ケ根市 2012.07.27) (2019/07/29)
- 千尋の滝(奈良県上北山村 2019.07.27) (2019/07/28)