風見鶏の館(神戸市中央区 2017.08.19)
CATEGORYOne picture/One day

CanonEOS6D MarkII・EF16-35mmF2.8L III USM・F13・1/180秒・ISO200
2017年8月19日撮影
神戸北野異人館で三脚使用が出来ない風見鶏の館。
手持ち撮影ではISO感度を無駄に上げないため出来るだけ絞り開放での表現を考える。
風見鶏の館で見つけた窓ガラスの模様が印象的だった。
ここでは望遠レンズで切り撮るよりも全体を捉えたい。
窓の外は隣接する建物と青空のグラデーション。ここはマイナス補正だ。
手ぶれ補正が搭載されていないレンズではあったが、マイナス1段の補正
パンフォーカスで捉えるために13まで絞ってもISO200で1/180秒が確保できた。
こんなふうに常に手ぶれしないシャッター速度が確保できるか考えながら画作りしている。
ーーーーー
<One picture/One day>は、過去の作品のなかから
「今日前後」のものを「1日1枚」、掲載するカテゴリです
ーーーーー
◆「Hana-HaNa-Hana~花からいただく1/f ゆらぎ」斎藤裕史写真集
特典付き300部限定販売受付中。詳細は=こちら=◆
- 関連記事