秋山郷前倉橋(新潟県津南町 2009.11.02)
CATEGORYOne picture/One day

CanonEOS5D MarkII・EF24-105mmF4L IS USM・F8・10秒・ISO400
2009年11月2日撮影
新潟県と長野県にまたがる秋山郷。
紅葉を撮影しながら最奥の集落、切明に着いた頃に雪が降り出した。
紅葉に雪・・・。最高のシチュエーション、なんて喜んでいる場合ではなかった。
さっきまでの秋の景色があっという間に冬景色と化した。
事もあろうに、タイヤは夏タイヤだった。
季節の変わり目、スタッドレスを削ることを思えば交換を先送りにしたくなるところ。
しかし、11月に北へ撮影へ行くなら冬タイヤに交換すべき、と思った瞬間だった。
今冬も暖冬という予報。どのタイミングでタイヤ交換するかな・・・。
↑スタッドレス削るのがやっぱりイヤ・・・できるだけ先送りにしようと思ってる
そしてイタイ目に遭う。早めに冬タイヤに交換しましょう(苦笑)
ーーーーー
<One picture/One day>は、過去の作品のなかから
「今日前後」のものを「1日1枚」、掲載するカテゴリです
ーーーーー
- 関連記事
-
- 関西国際空港連絡橋(大阪府泉佐野市 2019.11.02) (2019/11/03)
- りんくう公園(大阪府泉佐野市 2019.11.02) (2019/11/02)
- 秋山郷前倉橋(新潟県津南町 2009.11.02) (2019/11/01)
- 新潟の仙人(新潟県十日町市 2013.10.28) (2019/10/31)
- ヨドコウ迎賓館旧山邑家住宅(兵庫県芦屋市 2019.10.30) (2019/10/30)