志摩スペイン村パルケエスパーニャ(三重県志摩市 2010.12.23)
CATEGORYOne picture/One day

CanonEOS5D MarkII・EF16-35mmF2.8L USM・F11・1/350秒・ISO100
2010年12月23日撮影
長崎県佐世保市にオランダのテーマパーク「長崎ハウステンボス」が
開園したのは1992年春。その2年後にスペインのテーマパーク「志摩スペイン村」が開園した。
当時情報誌のカメラマンをしていた私はマスコミを対象にしたプレオープンに訪れている。
あれから四半世紀。白亜の建物は程よく経年劣化し、いい風合いになってきている。
スペインらしい石畳と白壁の建物が立ち並ぶサンタクルス通りはパーク内でお気に入りのスポット。
その通りの入り口を遠景に近景で囲み込んだ。
黒の空間は「ムダな空間」ではなく白壁の町並みを際立たせるための「意味ある空間」と思っている。
・・・見る人がそう感じてくれればいいんだけど(苦笑)
志摩スペイン村ではこんなこと=こちら=もありました。懐かしい・・・。
ーーーーー
<One picture/One day>は、過去の作品のなかから
「今日前後」のものを「1日1枚」、掲載するカテゴリです
ーーーーー
- 関連記事
-
- 神戸ハーバーランド(神戸市中央区 2012.12.23) (2019/12/28)
- シラスウナギ漁(徳島県徳島市 2019.12.27) (2019/12/27)
- 志摩スペイン村パルケエスパーニャ(三重県志摩市 2010.12.23) (2019/12/26)
- 奇跡の星の植物館(兵庫県淡路市 2019.12.13) (2019/12/25)
- 長崎ハウステンボス(長崎県佐世保市 2010.12.20) (2019/12/24)