ダブル・ミルククラウン(大阪府藤井寺市・2020.05.09)
CATEGORYOne picture/One day

CanonEOS R・EF100mmF2.8L Macro USM・F16・1/250・ISO400・ストロボ
2020年5月9日撮影
ミルククラウンを初めて撮影したのは2011年のこと。
「ミルククラウン」「撮影」と検索をかけると何やら難しい回路図が出てきた。
要は落下する1滴のミルクを検知してシャッターが切れるセンサーシステムを作るらしい。
そんな面倒なことはできないのでスタンドに固定したスポイトから落とし
タイミングを見計らって撮影する「アナログ方式」を採用した。
あれから9年。
・・・執念のダブルミルククラウン、写った(笑)
ーーーーー
〜うちで過ごそう特別企画〜
その1■オンライン写真添削講座 受付中 総合案内所はこちら
その2■【フォトコン5月号掲載】テーブルフォト撮影のための機材&道具紹介
ストロボ・ライトボックス編はこちら | 道具編はこちら
ーーーーー
- 関連記事
-
- Deer 三部作・其の弐 (2020/05/10)
- Deer 三部作・其の壱 (2020/05/09)
- ダブル・ミルククラウン(大阪府藤井寺市・2020.05.09) (2020/05/08)
- 今宵の満月(大阪府藤井寺市 2020.05.07) (2020/05/07)
- ウォータークラウン(大阪府藤井寺市 2020.05.04) (2020/05/06)