御射鹿池(長野県茅野市 2012.06.22)
CATEGORYOne picture/One day

CanonEOS5D MarkIII・EF70-200mmF2.8L IS II USM・F11・1/20秒・ISO200
2012年6月22日撮影
TVCMでもすっかり有名になった御射鹿池。
日本を代表する画家、東山魁夷氏の作品「緑響く」のモチーフになったのは有名な話。
構図的に、誰が撮っても同じになってしまうけど、やはり撮ってみたい写真。
よく「みんな撮ってるから・・・」なんて言われてしまうけど
私は、素直に撮りたければ撮ればいい、と思っている。
見たことある構図だから、コンテストには入賞しないかもしれないけど
見ていて気持ちい写真だから、それでいいと思う。
私にとって、シャッターを切るかどうかの判断基準は「自分にとって必要な写真」かどうか。
それでは、あかんやろか・・・(苦笑)
ーーーーー
<One picture/One day>は、過去の作品のなかから
「今日前後」のものを「1日1枚」、掲載するカテゴリです
ーーーーー
- 関連記事
-
- 八島湿原(長野県下諏訪町 2013.06.22) (2020/06/24)
- 八千穂高原(長野県佐久穂町 2012.06.22) (2020/06/23)
- 御射鹿池(長野県茅野市 2012.06.22) (2020/06/22)
- 惨敗・部分日食(大阪府藤井寺市 2020.06.21) (2020/06/21)
- 大台ケ原(奈良県上北山村 2020.06.20) (2020/06/20)