ヒマワリの後ろ姿(兵庫県佐用町 2020.08.29)
CATEGORYOne picture/One day

CanonEOS R・RF70-200mmF2.8L IS USM・F11・1秒・ISO200
2020年7月29日撮影
1週間前「東徳久エリア満開」の情報で行ってみれば、すでに首が下がっていた。
今回の林崎エリアは「7-8分咲き」で出動。ギリギリ間に合った。
すでに首が下がっているヒマワリもあったから「撮りどき」の判断は難しい。
関西テレビは「佐用町ヒマワリ満開」を報じたけど、撮影には既に遅い、と私は思う。
明け方まで降っていた雨が上がり周囲は少し霞みがかった。
気付けば佐用町のヒマワリを初めて撮影したのは2001年。今から19年前だ。
以来ほぼ毎年足を運んでいるけどこんな情景は初めて。
そんな「出会い」があるからまた足を運ぶ。・・・エンドレスだ。
ーーーーー
<One picture/One day>は、過去の作品のなかから
「今日前後」のものを「1日1枚」、掲載するカテゴリです
ーーーーー
- 関連記事
-
- Fireworks(2018.08.01 東京都江東区) (2020/08/01)
- 豪雨(京都市伏見区 2020.07.30) (2020/07/31)
- ヒマワリの後ろ姿(兵庫県佐用町 2020.08.29) (2020/07/30)
- いなご(兵庫県佐用町 2020.07.29) (2020/07/29)
- 飛龍の滝(兵庫県佐用町 2020.07.28) (2020/07/28)