うめとやぶつばき(京都市伏見区 2021.03.04)
CATEGORYOne picture/One day

CanonEOS R5・RF24-105mmF4L IS USM・F11・1/180秒・ISO400
2021年3月4日撮影
枝垂れ梅が満開だった先週に続き2回目の城南宮。
散った椿に光が入るまでが長かった(苦笑)
椿と背景の梅の木の並びにはこだわりたい。
そして画面右上あたりを観光客が常に通過する。
その一瞬の隙がシャッターチャンス。
三脚が使用できないことがここまで過酷だとは思わなかった。
2021の梅はこれで終わり、かな。
さてこの椿は開園前に宮司さんが散らしているのか、自然に散ったものか(笑)
撮影中、何度も椿の花が落ちてきたので、後者としておこう。
ーーーーー
<One picture/One day>は、過去の作品のなかから
「今日前後」のものを「1日1枚」、掲載するカテゴリです
ーーーーー
- 関連記事
-
- クロストークPR動画配信しました (2021/03/07)
- 神戸市立王子動物園(神戸市灘区 2021.03.06) (2021/03/06)
- うめとやぶつばき(京都市伏見区 2021.03.04) (2021/03/05)
- 月ヶ瀬梅渓(奈良県奈良市・2021.03.03) (2021/03/04)
- 横浜山手西洋館(横浜市中区・2019.03.02) (2021/03/03)