fc2ブログ

10時間オンライン~愛はコロナ禍の写真家たちを救う~、終了っ!

初の試み、前代未聞の企画10時間オンライン~愛はコロナ禍の写真家たちを救う~。
午前10時から午後8時まで6人の写真家によるオンラインセミナー。
私の「24時間テレビみたいなぶっ通しオンラインセミナーしたいんですよね~」という話から端を発し
「5月5日空いてる?」のお声がけにうっかり「空いてます」と言ってしまった写真家は
高橋良典、吉住志穂、鈴木知子、井上嘉代子、北田正明(敬称略)の5名。
そんなイベントがコロナ禍2年目の大型連休最終日5月5日に開催されました。
スクリーンショット (1125) _MG_2851.jpg
受講者の方はホストの許可なく自由にログイン、ログアウトができるように待機室をカット。
途中2回ある「作品講評添削会」でログアウトされる方がでるかな、なんて思っていたのですが
なんと、参加されたほとんどの方が10時間ぶっ通しで聴講っ!
「休憩時間をもう少しください!」などというチャットが(笑)・・・皆さんは休んでくださいよ(笑)
そしてすべてが終わった20時すぎから質問コーナーを追加設定。
参加者とのコミュニケーションタイムを設けました。一向にログアウトされず(笑)
切りがなく21:30強制的に(笑)クローズさせていただきました。
受講していただいたみなさま、本当にありがとうございました。そしてお疲れさまでした。
私に付きあっていただいた5人の写真家のみなさんにも感謝っ!お疲れさまでした。

ダイジェストは・・・続きを読む・・・をクリック↓






_MG_2904xxx.jpg _MG_2861xxx.jpg
▲スケジュールはこんな感じ     ▲時間は押せません。しっかりタイムキープ 

_MG_2854xxx.jpg _MG_2858xxx.jpg
写真家クロストーク①機材編。
6人の写真家の機材を紹介!それぞれのイチオシレンズで撮影した作品も紹介。

_MG_2903xxx_20210505234107fd9.jpg _MG_2864xxx.jpg
▲WEB CAMのEOS R用予備バッテリー ▲作品講評添削会①の進行表

_MG_2866xxx.jpg
▲娘とおかみがおにぎりを差し入れてくれました

_MG_2873.jpg _MG_2876.jpg
▲「フォトコンテスト年度賞作家×写真家クロストーク」
「風景写真」2018年グランプリ勝山正人さん
「フォトコン」2015年ネイチャー部門年度賞稲上幸代さんをゲストにお呼びして
我々写真家たちとのクロストークをしました。我々よりはるかに写真、上手です(汗)

_MG_2879xxx.jpg _MG_2882xxx.jpg
▲写真家クロストーク②アクセサリー編。
6人の写真家たちのカメラバッグの中を紹介。フィルターだけでもひと財産(汗)

_MG_2853xxxyy.jpg _MG_2883xxxyy.jpg
ノートパソコンから配信。次の画像に送る際、ネット環境によってタイムラグが発生するため
デスクトップで画像をモニタリングしています。つまり、ノートパソコンの操作でコマを送り
そのタイムラグをデスクトップモニターで確認しながら話すタイミングを微妙に調整しています。

そして最後は「写真家たちの最新作」。6人の写真家たちのこの春の撮り下ろし作品を紹介!
_MG_2885xxxyy.jpg _MG_2891xxxyy.jpg
▲吉住志穂             ▲高橋良典

_MG_2893xxxyy.jpg _MG_2895xxxyy.jpg
▲鈴木知子             ▲井上嘉代子

_MG_2896xxxyy.jpg _MG_2897xxxyy.jpg
▲斎藤裕史             ▲北田正明

_MG_2850xxxyy.jpg
今回オンライン講座デビューを飾った北田正明氏。一躍人気者になりました。
なにわのターミネーター北田正明氏のポストカード5枚セットが受講者プレゼントに(笑)
ご希望の受講者の方は講座の最後にお知らせした「合言葉」を明記の上
5月7日(金)23:59までにメールにてご応募ください。当選者発表は5月9日このブログで!、

受講していただいた皆さんは、講座を少しだけでも思い出していただけたら幸いです。
次回10時間オンラインは新たなメンバーを加えて夏に開催予定です!
それまでもオンライン講座、オンラインクロス講座など開催しますのでよろしくお願い致します!


ランキング参加中です
クリックよろしくお願いいたします
にほんブログ村 写真ブログ 写真講座・教室へ
にほんブログ村

関連記事