鏡池(長野市戸隠 2021.10.22)
CATEGORYOne picture/One day

CanonEOS R5・RF24-105mmF4L IS USM・F8・1/20秒・ISO800
2021年10月22日撮影
10月11日に大阪を発ち、志賀高原、雨飾高原を経て最後に訪れたのは戸隠鏡池。
ここ数年の中ではそこそこ長期のロケ。ロケ中にコインランドリーを利用したのも久々だった。
千秋楽、光が射すこともなく、色づきも少ない、おとなしめの朝。
きょう、いま撮れる写真はこんな感じの写真だった。
コロナ禍の緊縮財政で極力高速道路を利用しなくなった。
往路は京都の大山崎(名神高速)~信州中野(上信越道)をETC深夜割引を適用させ
帰路は長野県を縦断し北信から飯田山本まで一般道ひたすら走り
飯田山本(中央道)~甲南(新名神)を往路同様ETC深夜割引を適用させた。
かつて麻生政権時代の「高速道路土日祝上限千円」が懐かしい・・・。
いい時代だった。
「コロナ禍おつかれさんロケ」は無事終了した。
この1年半を振り返り、また今後のこともいろいろ考えた2週間だった。
少しずつ撮影ツアーなども再開の兆し。ほんとうに追い風を期待したい。
ーーーーー
<One picture/One day>は、過去の作品のなかから
「今日前後」のものを「1日1枚」、掲載するカテゴリです
ーーーーー
- 関連記事