fc2ブログ

幻の皆既日食(中国上海・2009.07.22)

0722_20220721161703c69.jpg
Canon EOS5D MarkII・EF300mmF2.8L IS USM+1.4x・F9.5・1/8000秒・ISO400

2009年7月22日撮影

21世紀に起きる日食の中で皆既日食継続時間が最も長い皆既日食。
世紀の天文ショーに沸いた。皆既日食なんて一生に一度見れれば御の字に違いない。
「皆既日食撮影ツアー」で向かったのは中国上海。
・・・天気予報は芳しくなかったけど、欠け始めた太陽が時折雲間から見えた。
期待が最高潮に達する直前から激しい雨に。
大雨の中、周囲は夜になった。いま、雲の上ではあの「皆既日食」が起こっている。
そして、再び明るくなり、皆既日食が終わった。
なんとかリベンジしたい・・・。帰国してから、躍起になって今後の皆既日食を調べると。
2010年イースター島、2012年オーストラリア北部、2013年アフリカ中部、2015年北極海。
・・・現実的ではなかった。
いま思い出しても悔しくて仕方ない出来ごとだ。

ーーーーー
<One picture/One day>は、過去の作品のなかから
「今日前後」のものを「1日1枚」、掲載するカテゴリです
ーーーーー
関連記事