fc2ブログ

「佐久島写真撮影合宿」ダイジェスト

今年6月のロケハンの際、参加者のみなさんとこんな記念写真が撮りたいと思った。夢かなう。
_F1A3787.jpg _F1A2866.jpg
_F1A1808.jpg _F1A3608.jpg

佐久島写真撮影合宿参加者に配布されたノベルティ。
みぞかわゆきえさんによる「佐久島」のデザインのポストカードと缶バッチ。
IMGnnnnnnxxxxx.jpg

_MG_2191.jpg _MG_2189.jpg
6月のロケハンの際に佐久島弁財天で佐久島合宿の実現を祈願していました。
しっかり「お礼参り」をして、次回の「佐久島合宿」の成功を祈願しました。

明日は佐久島写真撮影合宿ダイジェスト動画公開です!

これを見れば次回は参加したくなる!「佐久島写真撮影合宿・II」日程発表!
…続きを読む…をクリック ↓↓↓









◆「佐久島合宿」で楽しむのは写真だけではない!◆
すずちゃんが「なめ猫」のくじをどこかで見つけてきました。
私は「ニャメリカン ネコスプレスカード」ゴールドカードをいただきました(笑)
IMG_7986nnnnnnxxxxx.jpg IMG_0001nnnnnn.jpg

ノベルティの絵を描いていただいたみぞかわゆきえさんとみんなで「1分間ドローイング」
右は、みぞかわ画伯による「晩ごはんのテーブル」。素晴らしい!芸術はバクハツだっ!
IMG_7989nnnnnn.jpg IMG_0002nnnnnnxxxxx.jpg

みぞかわゆきえさんはヨガのインストラクター。
スタッフルーム(12畳男女相部屋)で楽しい時間を過ごしました。
翌朝は早朝撮影の後、みなさんで砂浜を素足で砂浜をゆっくり歩く
「歩く瞑想=マインドフルネスウォーキング」を楽しみました。
IMG_7991nnnnnn.jpg IMG_7988nnnnnn.jpg

◆おいしい佐久島◆
佐久島東港すぐ近く「すゞ屋」。佐久島名物の「大あさり丼」はここが元祖。
大あさり丼と海老フライ丼。
IMG_7699nnnnnn.jpg IMG_7898nnnnnn.jpg

「佐久島写真撮影合宿」ベースキャンプは昨年全面改装された民宿「魚増」。
海鮮BBQにお刺身、魚フライ、ゆで蛸。間違いなく満腹です。
IMG_7743nnnnnn.jpg IMG_7745nnnnnn.jpg
IMG_7742nnnnnn.jpg IMG_7750nnnnnn.jpg

魚増の朝ごはん「蛸めし」。魚増は牡蠣を養殖してます。秋以降は「かきめし」かな。
Cafe OLEGALE の「しらす丼」。ここの「大あさり丼」はタルタルソース添えだった。気になる・・・。
IMG_7794nnnnnn.jpg IMG_7815nnnnnn.jpg

3日間天気は見事に晴れ続き。かき氷がおいしかった。
左からCafeOLEGAREの「甘夏」(←絶品)と「やまもも」
喫茶べんてんの「日向なつ」、みぞかわゆきえ画伯、まさかの「スイカに金時トッピング」www。
IMG_7715nnnnnn.jpg IMG_7821nnnnnn.jpg IMG_7912nnnnnn.jpg IMG_7913nnnnnn.jpg

IMG_7825nnnnnn.jpg IMG_7823nnnnnn.jpg

連泊なので、違うメニューに。この日初日の方には海鮮BBQが出ました。
海鮮BBQは必ずごちそうになれるようにお願いしました。
IMG_7830nnnnnn.jpg IMG_7827nnnnnn.jpg

佐久島の玄関口、一色町は鰻が名物っ!
合宿で仲良くなったみなさん、お別れ名残惜しく全員で鰻を食べに行きました。
一色おさかな広場にある鰻屋さんはかなりリーズナブルらしいけど昼過ぎまでの営業。
敷居の高そうなこんなお店でもリーズナブルでした。
IMG_7922nnnnnn.jpg IMG_7923nnnnnn.jpg







関連記事