
Canon EOS5D MarkIII・EF70-200mmF2.8L IS II USM・F16・1/15秒・ISO200
2014年11月5日撮影
中国地方最高峰大山。
なだらかな傾斜の西側からの山容と違って南壁、北壁は古期の成層火山と
新規の鍾状火山からなり、後の小爆発や烈しい浸食と崩落によって急崖を形成したらしい。
そのあたりの詳細は今度地形写真家の竹下光士さんに説明してもらおう。
これほど見る位置によって表情が変わる山も珍しいと思う。
ーーーーー
<One picture/One day>は、過去の作品のなかから
「今日前後」のものを「1日1枚」、掲載するカテゴリです
ーーーーー
- 関連記事
-