fc2ブログ

神戸市立王子動物園(神戸市灘区・2016.03.15)

0316_20230316094208045.jpg
Canon EOS7D MarkII・EF16-35mmF2.8L II USM・F22・1/1000秒・ISO200

2016年3月15日撮影

いろんな場面で太陽の光条をアクセントに利用している。
絞りを絞り込んだ時に使用しているレンズの絞り羽根の枚数によって光条の本数は変わる。
絞り羽根の枚数が偶数だと絞り羽の数の光条が、奇数だと倍の数の光条が伸びる。
今のレンズの絞り羽根はほとんどが9枚なので18本もの光条が伸び、ちょっとうるさい。
「キヤノンEF16-35mmF2.8L II USM」の絞り羽根は7枚なので14本の光条が伸びる。
しかも私が知る限り、その「伸び方」が最も美しいのがこのレンズだ。
その美しさが魅力でこのレンズはいまだに手元にある。けどもう使わないわなぁ・・・。

ーーーーー
<One picture/One day>は、過去の作品のなかから
「今日前後」のものを「1日1枚」、掲載するカテゴリです
ーーーーー
関連記事