梅本製作所謹製自由雲台Type-Sシリーズ
CATEGORYおしらせ

丸十年の歳月をかけて完成した梅本製作所の新型自由雲台Type-Sシリーズ。
世界初のショックアブソーバ(緩衝器)内臓で特許出願中とのこと。
先日の当ブログの記事=こちら=をご覧になった三重県赤目渓谷保勝会の方が興味津々。
私の最も重量のある組み合わせの
「EOS R5(バッテリーグリップ付き)+100-500mm」を
装着指定実際に操作をしていただきました。
T型レバーを軽く締めるだけで簡単に止まることに、ただただ感動されてました。
「即、買い」だそうです。また「UMEMOTOユーザー」が増えてよかった・・・。
いままで「自由雲台は止まらない」と思っていた方に本当にお試し願いたい。
でも、梅本製作所の自由雲台は量販店で扱っていないため
実際に試すことができないのが歯がゆい・・・。実際に触れば納得の品質、なのです。
4月中にオンラインショップ再開の予定でしたが5月上旬まで延期されてしまいました。
あと少しです。まもなく販売開始です。もう少しだけ、待ってあげてください。
梅本製作所応援団団長(自称)としてお願い申し上げます。
- 関連記事