第一只見川橋梁(福島県三島町・2023.06.30)
CATEGORYOne picture/One day

Canon EOS R5・RF100-500mmF4.5-7.1L IS USM・F16・1/8秒・ISO200
2023年6月30日撮影
只見線の代表的な光景、第一只見川橋梁。
連日の大雨のため只見川は濁流と化し画にならなかったものの
川霧によって見事な光景になった。時刻は午前5時。
残念ながら始発が通過するころにはこの川霧は消え
茶色の濁流が姿を現してしまった。・・・うまくいかない。
ま、でもアーチ型のこの橋だけでも見事な景観、としとこ(苦笑)
ーーーーー
<One picture/One day>は、過去の作品のなかから
「今日前後」のものを「1日1枚」、掲載するカテゴリです
ーーーーー
- 関連記事
-
- 第1只見川橋梁(福島県三原町・2023.07.04) (2023/07/08)
- 奥会津大志地区(福島県金山町・2023.07.03) (2023/07/07)
- 第一只見川橋梁(福島県三島町・2023.06.30) (2023/07/06)
- 宮下アーチ三兄(橋)弟(福島県三島町・2023.07.03) (2023/07/05)
- 苔むす清流(福島県北塩原村・2023.07.03) (2023/07/04)